2013年12月26日木曜日

来年度の継続会員と新規会員の募集

               りんご  お知らせ りんご
オープンガーデンみやぎでは来年度の新規会員を募集しています。
庭公開や見学の他にも、花や植物を通じて交流を深めたい方、庭情報を交換したい方も是非ご入会ください。
会員には素敵なガイドブックの他に年3~4回の季刊誌が送付され、庭の情報や楽しい催しの案内なども紹介されています。
個人会員だけでなく企業会員も募集しています。造園関係に限らず、ハウスメーカーやレストランショップ等、多方面からの企業さんをお待ちしています。 
入会の申し込みや詳細はホームページメールまたは
オープンガーデンみやぎ事務局 022(348)2230 までお尋ねください。
☆なお、現在の会員の継続申し込み締め切りは12月末になっています。
  
皆さんのご入会をお待ちしています。   事務局

                  

2013年12月22日日曜日

手作り庭愛好会 寄せ植え教室

月 日 12月6日(金)
会 場 グリーンスポット
講 師 松本先生ほかスタッフの皆さん

花材は寒さに強いミニ葉ボタン、色とりどりのビオラ、ジュリアン、チェッカーベリーなどです。



松本先生から丁寧に説明を受け 見本も参考にしながら植え込んでいきます。
      冬越しの仕方や水やりについても説明があり、質問もたくさん出ました。



リースは約1時間、ハンギングは約1時間半ででき上がりホッと一息。
お互いの作品を見せ合いながら歓声を上げる楽しい時間でした。

   レポーター  あさくら






2013年12月19日木曜日

師走の街はひかる杜

 12月10日火曜午後3時より、仙台メディアテークにて12月の講習会が有りました。今回はまず、来年のラン展への、愛好会としての参加について話し合いを持ちました。
 その後は「師走の街はひかる杜」をテーマとしてホワイトバランスの講習を受け、ページェントで賑わう街へ撮影に出かけました。



  イルミネーションの撮影の為に、シャッタースピードの設定を変えてみました。シャッターが遅くなると手ブレも起こりやすく、三脚の用意が無かった生徒たちも色々工夫して撮影していました。



  講師より、シャッターが開いている間にカメラを回転させたり、ズームを動かしたりして光をあえて流れるように写す方法を教えられ、みんなで試してみました。この場合も三脚などでしっかりとカメラを固定すると、更に効果がわかりやすく美しい写真が撮れるのですが、中々思うような結果は出ませんでした。



 そこで今回は講師の写した写真を二枚お借りして上にアップいたしました。放射状に均一に光が走り、美しい写真になっています。中心部に星状の光のオブジェを持ってきたり、定禅寺の銅像をシルエットで入れてみたりと、撮影場所も色々探しながらの撮影でした。私達生徒は今回はうまく出来ませんでしたが、このようなアイデアがあることを知り、また一段と撮影の楽しみが膨らみました。
by seanmama

2013年12月12日木曜日

もうすぐクリスマスですね。

泉中央駅の駅ビルswingに素敵なクリスマスの飾りつけがされています。エレベーターのある吹き抜け部分にあります。写真ではわかりにくいのですが、素晴らしいのでぜひ本物を見に行ってみてください。25日までです。

そしてそのオブジェを制作した先生に教えていただいたクリスマスアレンジです。
たくさんのステキな花材を使い、今までに作ったことのないような豪華なクリスマスアレンジとなりました。     yoriko

2013年12月10日火曜日

愛宕山

 11月 27日、フォト愛好会はに街中紅葉の撮影に出掛けました。
少し盛りは過ぎていましたが、秋と冬の狭間の紅葉は青空に映えてとても綺麗でした。



 担当 横山

2013年11月19日火曜日

ツリーハウスのあるお花やさん

東京、広尾で見つけた素敵なお花やさん&カフェ。
広尾の駅のすぐそば、都会の真ん中の路地にこんな自然あふれる場所があるなんてびっくり!
東京でいろんなお花やさんめぐりをしてきました。
「Open Cafe 2月号」で紹介したいと思います。
お楽しみに。    Yoriko

2013年11月17日日曜日

手作り庭  フルーツポマンダー作り

月日 11月9日(土)
場所 七北公園緑化ホール研修室


オレンジに竹串で穴をあけ、クローブを一本ずつ刺していきます。
最初は慎重にやっていましたが、要領がわかると楽しくおしゃべりしながら。


刺し終わったら、テープを外して、スパイスをまんべんなくつけます。
今回は、オールスパイスとシナモンとカルダモンをミックス。
ネットに入れて乾燥させます。 
1カ月くらいで、水分が抜け、3分の2くらいになります。



お当番の班長さんの作品です。
オレンジのほか、姫リンゴでもつくっています。



記録係 ふだ

2013年11月12日火曜日

ホームページが新しくなりました

 11月よりホームページがリニューアルされました。

これからも ホームページを交流の場として、そして情報発信の場として使ってくださると嬉しいです。
投稿やコメントも操作が簡単になりましたので、お気軽にご参加ください。
花や緑、そして旅の景色など、様々な投稿をお待ちしています!





☆トップページは3枚の画像が5秒交代でスライドショーで流れるようになっていますので、是非ご覧ください。



ホームページ班長










野草園での撮影会




  9月24日フォト愛好会の9月撮影会が開催されました。
今回はです。真っ赤な彼岸花、萩の花、青い空など感じたままの美しさを撮ってみます。


 通い慣れた野草園で久しぶりの撮影会。ついつい話が弾み撮影に身が入らず中々いいポイントが見つかりません。それぞれ撮りためた作品を講師の指導を受けながら皆で見せ合います。



 そんな気持ちが写真から見えるのか、講師より、「自分が感動して伝えようと工夫しなければ思いは伝わらない」と指摘を受けます。確かに!


by seanmama

2013年11月11日月曜日

手作り庭・剪定と株分け教室

月  日 10月26日(土)
場  所 泉ボタニカルガーデン
講  師 鎌田秀夫先生


宿根草は3年に1度くらいで株分け。
実は、私は、宿根草は植えたままでいいと思っていました。

キミキフーガを掘り起こします。
いい土で、さくっとスコップが入りました。



丁寧に株分けします。
この後、この株や原種のアヤメなどを分けていただきました。
会員さんの株分けしたものも持ってきていただきました。
お花好きのネットワークは広がります。









2013年10月9日水曜日

ホームページリニューアルのお知らせ




オープンガーデンみやぎでは現在のホームぺ―ジのシステムの老朽化に伴い、新しいホームページを制作中です。
新しいホームページは、メンテナンスもしやすく より使いやすいシンプルなホームページを目指しています。

なお、アドレスはそのままの予定ですので新たに入力する必要はありません。
もうすぐ切り換えになりますので、それまで楽しみにお待ちください。

ホームページ班

2013年10月1日火曜日

ローズファクトリーガーデンのコンサートのお誘い





復興の庭でもあり、会員さんのお庭でもある雄勝町のローズファクトリーガーデン。

10月13日に お庭のオープンを記念し、ふれあいコンサートが開催されることになりました。

イケメンズの歌をはじめ、様々な催しがありますので、皆様是非足をお運びください。

管理者

2013年9月4日水曜日

セージの季節


  




 セージが次々に咲き始めました。
まだ暑さの残る中、濃い青が風になびいて何とも涼しげ。
セージは切り戻すとまた花がつき、花の少ないこの時期に嬉しい花ですね。(^◇^)
Rui

2013年9月3日火曜日

今日は一雨降って庭もホッ!!





 暑い時期に涼やかに咲いてくれます。
ちょっと油断して葉っぱが枯れ枯れに・・・
もうちょっと涼しくなってから咲いてくれたら良いのに。

まめこ

2013年8月18日日曜日

スイカの田んぼアート


帰省中に「近くに田んぼアートがあるよ。」と言われ、
カメラを片手に出かけてみました。
数年前にYさんがガーデンNowに投稿してくださった
青森のねぶたのようなアートを想像して出かけたのですが・・・
あれれ?こんなかわいいスイカ君(ちゃん?)でした。
山形の尾花沢市はスイカの産地で、この場所は地元の小学生も一緒に
色の違う稲を植えたとのこと。
とても可愛らしく、思わず笑顔になれる田んぼアートでした。


Rui

2013年8月12日月曜日

ライトアップされた瑞鳳殿



 8月7日 仙台七夕の賑やかな夕べ、フォト愛好会の撮影会がライトアップされた瑞鳳殿を会場に開催されました。
 まずは今までの講習の復習を兼ねた勉強会で、カメラのマニュアル操作の確認です。
自分のカメラでイメージする画像が撮れるようにライトを使って練習しました。
普通に撮ると真っ白になってしまうライトを、絞りとシャッター速度を自分で調節し
露出を変えてライトの中まで分かるよう調節してみます。




 操作を一人で出来るようになった所で、日が暮れ始めた瑞鳳殿に向かいました。
 まずは階段の上に飾られた灯の撮影にそれぞれが挑みます。
一人では中々恥ずかしい三脚を使っての撮影も、みんなですれば怖くない!?
気持ちはプロカメラマンの生徒たちは、納得できるまで何度もシャッターを切ります。 
 そうだ!階段横の並木のライトアップも入れてみましょうか、
少し場所を変えて階段を行き来する人たちの合間を縫って撮影しました。




藪蚊の襲来にもめげず、工夫して撮った映像を持ち寄り、最初の打ち合わせにも
使わせていただいた「レストラン・パリンカ」で今日の反省会を兼ねた食事会。
お楽しみの七夕食事会です。
 早速お互いの写真を見せ合ったり、色々と講評しあったり食事もそこそこに

大変な盛り上がりで話は尽きません。同じ会場で撮ったにもかかわらず視点が違ったり、技術が違ったり・・・
人の写真はとても勉強になります。
 あら!そういえば肝心の瑞鳳殿を撮っていなかった(-_-;)






by seanmama



2013年8月9日金曜日

今が見ごろ


フロッククスが見頃です。
背丈のわりに倒れることなくしっかりと存在感をアピールしています。
今の季節、花色の白は庭に涼しげな印象をあたえ貴重な存在です。
梅雨明けと共に花が生き生きとしています。また投稿しますね♪


yukimit

2013年8月7日水曜日

原種のブドウ・・・yukimit garden


今年初めて実を付けた原種のブドウです。
実ももちろん可愛いのですが
なんといっても魅力的なのは葉っぱの色…

ブロンズ色っぽくてお気に入りです。
ちなみに実は食べられませんよ~


yukimit

クラブアップル・・・yukimit garden


2年前に?植えたクラブアップルが今年は鈴なりに実を付けました。
まだ木の幹と枝が細いので剪定して季節外れのリースでも作ろうと・・・
久しぶりの手作りです。出来たら紹介しますね♪」


yukimit

2013年7月29日月曜日

手作り庭バス移動教室



月日 7月20日(土)
講師 鎌田先生
勉強したお庭 ①佐々木庭(大衡)~②佐々木庭(三本木)~③大場庭(鹿島台)

① 広大な土地を兄弟で作庭しており、
「ゾーニングを早めに決めて計画的に進めることが必要」と先生からのアドバイスです。




② 昨年秋、愛好会でメドウガーデンのように種まきをした庭です。
6月はポピー、ヤグルマギクがいっぱい咲いたそうです。
また、今年は、このガーデンでお嬢さんが結婚式を挙げたとのこと。
先生からのアドバイスは「咲き終わった草花は抜根しておくと、
来年はまた他の花が咲きます」



③ 1人で手作りするにはちょうどいいスペースで、
数多くの植栽で花好きの様子が一目瞭然。
先生から、「小道を作ってのゾーニングがベスト。
庭の手入れをする際にレンガ敷きの小道を歩くことは、
植栽したところの土を踏まないので植物の成長に好都合。
小道を作る敷石やレンガの敷き方も角度を工夫すると上手な庭師が手掛けたように
見える」等ご指導をいただきました。
先生からのご指導に、参加者はメモをとったり、耳を大きくして聞き入ったりで、
大変有意義な勉強会になりました。


レポーター  すがわら

2013年7月28日日曜日

蔵王坊平・御田ノ神園地



7月24日 水曜日 
蔵王坊平・御田ノ神園地にて撮影講習会が行われました。
小雨は降っていましたが、キンコウカ、コバイケイソウ、サワラン、トキソウ等、
美しい高山植物が咲いていました。



今日はマニュアル撮影の練習です。
絞り値を決めシャッタースピード、ISO感度、構図の決め方などを説定し、
先生の撮った画像を参考に撮影。立ったり座ったり寝転んだり・・・・・
皆さん決まってましたね!
担当 橋本

2013年7月16日火曜日

可愛いデージー


ガイドブックNo19のSさん宅のオープンガーデンで
愛嬌のあるデージーを拝見しました。
シャスターデージー ‘オールドコート’
細かい花びらがフサフサで~す。
いろいろな花が拝見できたり、花の組み合わせを見ることができるのも
オープンガーデンの楽しさですね。


Rui

2013年7月10日水曜日

元気な夏の花・・・yukimit garden


ジキタリスが元気です。
背丈が1M位はありそうです。色合いも良く気に入っています。
フォーカルポイントに良いかも?
来年はもっと植えてみるつもりです。


yukimit

日暮れ時・・・yukimit garden



7月2日の庭オープンが終わり、また静かなシークレットガーデンとなりました。
庭の花はすっかり夏モードに突入です。
今元気な花はアジサイのアナベル。子供の頭くらいの大きさになっています。
そして今の私の最大の楽しみは・・・夕日を見ながらのビールタイムです。
自宅から散歩がてらに庭に来ては楽しんでいます♪


yukimit

2013年7月4日木曜日

みどりのゆびクラブ活動報告


2013 みどりのゆびクラブツアー
軽井沢、群馬の素敵な美しいガーデンと深谷花仲間の庭を訪ねて
5月29・30日。今年も昨年に引き続き、企業会員クラブツーリズムの

ご協力で、楽しい2日間でした。
仙台から添乗員同行で幹事である私自身もガーデンツアーを堪能できました


みどりのゆび 菅原 典子

2013年6月30日日曜日

庭を楽しむ写真講座


6月の勉強会は写真家の桜野先生をボタニカルガーデンにお招きして、
庭を楽しむ写真講座のお話を伺いました。
講師は自然写真家の櫻野良充先生で、先生は園芸雑誌ビズの写真撮影などで
知られており、又東日本大震災後は「桜並木プロジェクト」の立ち上げなど
幅広く活躍されていらっしゃいます。



今回の講座のテーマは以下の三点です。
 ① ベストの光で写真を撮ろう
 ② 撮影に高低差をつけよう
 ③ 画角が写真を決める
このテーマの話を伺った後、お庭のどの部分を捉えるかなど実践を交えながら
教えていただきました。

2013年6月27日木曜日

手作り庭写真教室



月 日 6月23日(日)
場 所 泉ボタニカルガーデン
テーマ プロカメラマンにコツを教えてもらいましょう
講 師 桜野良充氏 ~ビズや趣味の園芸で活躍中~
23名の未来のプロカメラマン?の熱いまなざしの中、勉強会のスタート。
まずは先生から今日の撮影会のポイントの説明です。
「順光ではなく、逆行か薄曇りで写真を撮ってみること」、
「すてきだわと思ったことをたくさん写してみましょう」




ベンチの背もたれにくり抜かれたハートの先に見えるバラを撮影。
固定概念を外して撮影することの大切さを感じた瞬間でした。




最後に、先生の撮影した写真を見せていただきました。
あまりの美しさに、「おお」、「わあ」の歓声!
「自然の中ではみんな同じ。自分のやり方で写真で遊んでください」
とのお話にみんなで納得。
ハンサムですてきな先生、短い時間でしたがありがとうございました。

レポーター おおぬま

2013年6月24日月曜日

グリーンフィールドえむに行ってきました


企業会員さんでお庭も公開してくださっている
グリーンフィールドえむさんのお庭に行ってきました。
秋保の草原の中に建つえむさんのお店のガーデンには

とても爽やかな風が通り抜け、
愛情込めて育てたたお花たちが風に揺れてとても綺麗でした。
ドライブを兼ねて是非お出かけでださいね。(^^)v


Rui